Blog

12/12(火)珈琲オッタにて

お待ちかね『Ogu ドーナッツデー』を開催いたします!


オグドーナッツさん1周年のアニバーサリーイベントとして、

今回もスペシャルなドーナッツが登場予定です!


さらに、teagardenさんが紅茶も淹れに来てくださいます。


イートイン・テイクアウトともに、ご予約が必要となりますので、

下記、ご覧くださいませ。



■ 珈琲オッタ×OGU Donuts 1st anniversary menu ■


【イートイン1st anniversary Donuts】


○○WHITE○○

ホカホカOGU Donuts + ディプロマットクリーム(カスタード+生クリーム)


○○BLACK○○

ホカホカOGU Donuts + アマゾンカカオホットチョコレート

 各 ¥500




▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

【イートイン予約方法】

イートインのご予約は、

●珈琲オッタ お電話 0748-26-7968

(珈琲オッタインスタグラムDMでのご予約は受付けておりません)

●オグドーナッツさんインスタグラム  @ogu_donuts  DM で受付いたします。



①お名前/お電話番号

②ご希望の回(下記ご参考)

ドーナッツデー当日は、予約制の三部、90分入れ替え形式といたします。

12/12(火)

【第1部】 11:00〜12:30(90分)【空席〇】

【第2部】 12:45〜14:15(90分)【空席〇】

【第3部】 14:30〜16:00(90分)【空席〇】

③ご注文のメニュー

WHITE/ ディプロマットクリーム

BLACK/ アマゾンカカオホットチョコレート



****************

【テイクアウト スペシャルドーナッツ】

○○White & Black○○

   ¥400

白米粉ドーナッツ+黒米粉ドーナッツ



【テイクアウト ベーシックドーナッツ】

¥300


田野屋青蜂完全天日塩

シュガーソルト

シナモンカルダモン

マサラシュガー

自家製きな粉

喜界島しまザラメ

こもれびガーデン無添加ハーブソルト





▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

【テイクアウト予約方法】

テイクアウトご予約は、

●オグドーナッツさんインスタグラム @ogu_donuts DM

●珈琲オッタ お電話 0748-26-7968

(珈琲オッタインスタグラムDMでのご予約は受付けておりません)


①お名前/お電話番号

②ご予約ドーナッツの種類と数

③ご来店予定時間

✳︎予定数に達しましたら、予約終了とさせて頂きます。予約数集計の為こちらからの確認のDMをもって予約確定となりますのでよろしくお願いします。








珈琲オッタでは、

12/4(火)~26(火)の営業日に、

『 Winter Aprons by Fabric diary ~冬のエプロン展~』

Fabric diaryさんによる『冬のエプロン展』を開催いたします。

 

teagardenさんのファブリック部門であるファブリックダイアリーさん。

今年は、はじめてのクリスマスシーズンに行います。

冬のエプロン展らしく、柄物のエプロンがこころ踊ります。

teagardenさんでお取り扱いの紅茶の販売もございます。




12/4(火)~26(火)

『 Winter Apronns by Fabric diary ~冬のエプロン展~』


【営業日】

12/4(月)・6(水)・8(金)

12(火 オグドーナッツデー)・14(木)

19(火)・21(木)・23(土)

26(火)


11:00~16:00


※12(火)オグドーナッツデーは、イートイン・テイクアウトともに要予約。

 当日は、teagardenさんもおいしい紅茶を淹れにきてくださいます!



早いもので、クリスマスの気配が近づいてきています。

今年も残すところあとひとつき。。。

12月の珈琲オッタでも、楽しいイベントも予定しております。


12/4(月)~26(火)は、

Fabric diaryさんのよる『冬のエプロン展』を開催いたします。

毎年ご好評いただいているエプロン展ですが、 

teagardenさんのファブリック部門であるファブリックダイアリーさんとして、

今年は、はじめてのクリスマスシーズンに行います。

お楽しみに。



12/12(火)は、お待ちかね『Ogu ドーナッツデー』を開催いたします・

オグドーナッツさん1周年のアニバーサリーイベントとして、

今回もスペシャルなドーナッツが登場予定です!

さらに、teagardenさんが紅茶も淹れに来てくださいます。

イートイン・テイクアウトともに、ご予約が必要となりますので、

追って、ご予約方法などお知らせいたします。



珈琲オッタでは、イートインのほか、

テイクアウト対応もさせていただいております。

・ドリップコーヒー(hot・ice)

・日替わりケーキ各種

・コーヒー豆

※直接ご来店でもお買い求めいただけます。

※事前にお電話を頂戴できれば、お待たせせずにご用意させていただきます。

 珈琲オッタ 0748-26-7968



さて、12月の珈琲オッタの営業日です。

誠に勝手ながら、ただいま週に2~3日の不定期での営業とさせていただきます。

営業日の間に、コーヒーの焙煎やケーキを焼いたりなど仕込みのための休業日を設けさせていただいておりますので、何卒ご了承くださいませ。

【営業日】

12/4(月)・6(水)・8(金)

12(火 オグドーナッツデー)・14(木)

19(火)・21(木)・23(土)

26(火)


11:00~16:00


※12(火)オグドーナッツデーは、イートイン・テイクアウトともに要予約。

通常のオッタケーキの販売はございません。



※12/4(火)~26(火)

『 Winter Apronns by Fabric diary ~冬のエプロン展~』

Fabric diaryさんによる『冬のエプロン展』を開催いたします。

 

teagardenさんのファブリック部門であるファブリックダイアリーさん。

今年は、はじめてのクリスマスシーズンに行います。

お楽しみに。




※12/12(火)Oguドーナッツデー

珈琲オッタに、大人気のオグドーナッツさんがやってきます。


オグドーナッツさん1周年のアニバーサリーイベントとして、

今回もスペシャルなドーナッツが登場予定です!


さらに、teagardenさんが紅茶も淹れに来てくださいます。

珈琲オッタも、オグドーナッツさんのドーナッツにぴったりの

アニバーサリーブレンドの珈琲をご用意させていただきます。


イートイン・テイクアウトともに、ご予約が必要となりますので、

追って、メニュー・ご予約方法などお知らせいたします。

しばらくお待ちくださいませ。





※北欧クリスマス雑貨の販売

北欧のクリスマス雑貨の販売も致します。

明日、11月4日(土)~ なしのきさんによる『布もの展』を開催いたします。


秋のおでかけにぴったりな  バッグや、

あたたかな素材のマフラーやアームカバー。

大切な時間にお使いいただける布小物をご用意しました。

ほとんどのかばんが、リバーシブルとして、両面お使いいただけますので、

ぜひ裏地もご覧ください。


会期中、布もののオーダーも、承ります。


オッタも作っていただいた、こどもの描いたイラストで、

豆本や、巾着袋の作成もしていただけます。

ご希望の方は、ご来店時、イラストもご持参ください。

なしのき 布もの展

11月4日(土)~30(木)

【営業日】

11/4(土)・6(月)8(水)・10(金)

14(火)・16(木)

20(月)・22(水)・

28(火)・30(木)


11:00~16:00


※11/24(金)スウェーデン伝統弦楽器コンサート【要予約】にて通常営業はお休み



秋が深まってきました。

11月の珈琲オッタでは、

なしのきさんによる 『布もの展』を開催しております。


また、11月24日(金)には、スウェーデンの伝統弦楽器のコンサートも予定しております。まだ、お席もございますので、ご予約承り中です。


珈琲オッタでは、イートインのほか、

テイクアウト対応もさせていただいております。

・ドリップコーヒー(hot・ice)

・日替わりケーキ各種

・コーヒー豆

※直接ご来店でもお買い求めいただけます。

※事前にお電話を頂戴できれば、お待たせせずにご用意させていただきます。

 珈琲オッタ 0748-26-7968



さて、11月の珈琲オッタの営業日です。

誠に勝手ながら、ただいま週に2~3日の不定期での営業とさせていただきます。

営業日の間に、コーヒーの焙煎やケーキを焼いたりなど仕込みのための休業日を設けさせていただいておりますので、何卒ご了承くださいませ。




【営業日】

11/4(土)・6(月)8(水)・10(金)

14(火)・16(木)

20(月)・22(水)・

28(火)・30(木)


11:00~16:00


※11/24(金)スウェーデン伝統弦楽器コンサート【要予約】にて通常営業はお休み




*11月4日(土)~30(木)  ※営業日 要確認

『なしのき 布もの展』


なしのきさんによる、

秋のおでかけにぴったりなかばんや、

あたたかいマフラーやアームカバー。

日頃の大切な時間にお使いいただける布小物などをご用意しました。

11月に、音楽ライブリレーの最後をかざるのは、

9月にジャンラビライブで演奏してくださった野間友貴さんと、

10月にニッケルハルパとアイリッシュハープコンサートで演奏してくださる

トリタニタツシさんとの、

スペシャルユニットでのコンサートを予定しております。

スウェーデンの伝統楽器を演奏されるおふたりの音楽をお楽しみください。



スウェーデン伝統楽器DUO LIVE

『野間友貴+トリタニタツシ 秋空の共鳴する弦の響き』


【日程】2023年11月24日(金)

【時間】open13:30/start14:00 (約70分)


【料金】¥3,500(ドリンク、ケーキ付)…定員15名


【出演】野間友貴|フィドル、マンドーラ

    トリタニタツシ|フィドル、ニッケルハルパ


【会場】珈琲オッタ(〒523-0083滋賀県 近江八幡市 小船木町 733-22)


【ご予約・お問い合わせ】

℡0748-26-7968(オッタ)

または nklang2019@gmail.com


【ご予約承り中です!]

昨日、10/9 珈琲オッタでは、ニッケルハルパとアイリッシュハープコンサートを開催しておりました。


スウェーデンの伝統楽器 ニッケルハルパの、トリタニタツシさんと、

アイリッシュハープとゴシックハープの、田中麻里さんの、

北ヨーロッパの森のなかにいるような、清涼感あふれる音の響きをお楽しみいただきました。



珍しい楽器の数々。。。

やさしい音色から、軽快なポルスカまで、幅広く楽しませていただきました。


あいにくのお天気にも関わらず、たくさんのお客さまにお越しいただきありがとうございました!


*************************

そして、11月に、音楽ライブリレーの最後をかざるのは、


9月にジャンラビライブで演奏してくださった野間友貴さんと、

今回の、ニッケルハルパとアイリッシュハープコンサートで演奏してくださった

トリタニタツシさんとの、

スペシャルユニットでのコンサートを予定しております。


スウェーデンの伝統楽器を演奏されるおふたりの音楽をお楽しみください。



スウェーデン伝統楽器DUO LIVE

『野間友貴+トリタニタツシ 秋空の共鳴する弦の響き』


【日程】2023年11月24日(金)


【時間】open13:30/start14:00 (約70分)


【料金】¥3,500(ドリンク、ケーキ付)…定員15名


【出演】野間友貴|フィドル、マンドーラ

    トリタニタツシ|フィドル、ニッケルハルパ


【会場】珈琲オッタ

(〒523-0083滋賀県 近江八幡市 小船木町 733-22)


【ご予約・お問い合わせ】

℡0748-26-7968(オッタ)

または nklang2019@gmail.com

ただいま10月は、BabyPamさんの『お洋服とがま口展』を開催中の珈琲オッタです。

また、8月から秋の音楽ライブリレーとしまして、

10/9には、ニッケルハルパとアイリッシュハープコンサートを予定しております。

そして、11月に、音楽ライブリレーの最後をかざるのは、


9月にジャンラビライブで演奏してくださった野間友貴さんと、

10月にニッケルハルパとアイリッシュハープコンサートで演奏してくださる

トリタニタツシさんとの、

スペシャルユニットでのコンサートを予定しております。


スウェーデンの伝統楽器を演奏されるおふたりの音楽をお楽しみください。




スウェーデン伝統楽器DUO LIVE

『野間友貴+トリタニタツシ 秋空の共鳴する弦の響き』


【日程】2023年11月24日(金)

【時間】open13:30/start14:00 (約70分)


【料金】¥3,500(ドリンク、ケーキ付)…定員15名


【出演】野間友貴|フィドル、マンドーラ

    トリタニタツシ|フィドル、ニッケルハルパ


【会場】珈琲オッタ(〒523-0083滋賀県 近江八幡市 小船木町 733-22)


【ご予約・お問い合わせ】

℡0748-26-7968(オッタ)

または nklang2019@gmail.com

明日、10/2(月)より、BabyPamさんの『お洋服とがま口展』を開催いたします。


毎年ご好評いただいております、ベビーパムさんの作品展。

BabyPamさんのリネンのお洋服と、がま口の展示会となります。


大人かわいい、幅広い年代に着こなしていただけるリネンのお洋服たちと、

かわいさと機能性を兼ね備えたコロンとしたがま口。

今年のがま口バッグは、二色のパープルが新色となっています。

バッグの裏地も、とてもかわいいので、ぜひぱかっとがま口を開けてご覧ください。


BabyPamさんの代名詞、割烹着ワンピース。

今年も、ご用意くださいました。


*10/2(月)~31(火)BabyPam  お洋服と がま口展


【営業日】

10/2(月)・6(金)

10(火)・12(木)

16(月)・18(水)・21(土)

24(火)・26(木)・31(火)


11:00~16:00


※私事で恐縮ですが、10月は、こどもの運動会の雨天順延の場合、

営業時間の変更などでご迷惑をおかけする場合もございます。

お手数ですが、ご来店前に、再度HPかInstagramをご確認いただければ幸いです。

10月の珈琲オッタでは、毎年恒例、

かぼちゃのロゴでおなじみの BabyPamさんの『お洋服とがま口展』を開催いたします。


BabyPamさんのリネンのお洋服と、がま口の展示会となります。

大人かわいい、幅広い年代に着こなしていただけるリネンのお洋服たち。

どうぞおたのしみに。。。


※画像は、昨年の展示会のものです。

 今年の展示会での作品とは異なりますので、ご了承くださいませ。

*10/2(月)~31(火)BabyPam  お洋服と がま口展


【営業日】

10/2(月)・6(金)

10(火)・12(木)

16(月)・18(水)・21(土)

24(火)・26(木)・31(火)


11:00~16:00

朝晩、幾分涼しさを感じられるようになってきました。

10月の珈琲オッタでは、毎年恒例、

かぼちゃのロゴでおなじみの BabyPamさんの『お洋服とがま口展』を開催いたします。


また、10/9(祝・月)には、秋の北欧の雰囲気を感じていただける

トリタニタツシさんと田中麻里による

ニッケルハルパとアイリッシュハープコンサートを予定しております。


さらに、10/4(水)は、珈琲オッタを飛び出して、

野洲図書館にてマルシェ出店いたします。

お楽しみに。


※私事で恐縮ですが、10月は、こどもの運動会の雨天順延の場合、営業時間の変更などでご迷惑をおかけする場合もございます。

お手数ですが、ご来店前に、再度HPかInstagramをご確認いただければ幸いです。



珈琲オッタでは、イートインのほか、

テイクアウト対応もさせていただいております。

・ドリップコーヒー(hot・ice)

・日替わりケーキ各種

・コーヒー豆

※直接ご来店でもお買い求めいただけます。

※事前にお電話を頂戴できれば、お待たせせずにご用意させていただきます。

 珈琲オッタ 0748-26-7968



さて、10月の珈琲オッタの営業日です。

誠に勝手ながら、ただいま週に2~3日の不定期での営業とさせていただきます。

営業日の間に、コーヒーの焙煎やケーキを焼いたりなど仕込みのための休業日を設けさせていただいておりますので、何卒ご了承くださいませ。



【営業日】

10/2(月)・6(金)

10(火)・12(木)

16(月)・18(水)・21(土)

24(火)・26(木)・31(火)


11:00~16:00


※10/4(水)野洲図書館にてマルシェ出店

※10/9(祝・月)ニッケルハルパとアイリッシュハープコンサート【要予約】

にて通常営業はお休み



*10/2(月)~31(火)BabyPam  お洋服と がま口展

毎年ご好評いただいております、ベビーパムさんの作品展。

BabyPamさんのリネンのお洋服と、がま口の展示会となります。

大人かわいい、幅広い年代に着こなしていただけるリネンのお洋服たち。

どうぞおたのしみに。。。






*10/4(水)堀越けいにんさんお話し会 plusマルシェ @野洲図書館

 お話し会後のマルシェに出店させていただきます。

 12:00~15:00


 以下、お話し会や、マルシェの出店者さん情報は、主催のあちゃはぴさんのインスタグラムから、画像お借りしております。


スウェーデンの伝統楽器 ニッケルハルパの、トリタニタツシさんと、

アイリッシュハープとゴシックハープの、田中麻里さんの、

弦の響きをお楽しみください。


先日まで、スウェーデンの夏至祭とステンマをめぐる音楽旅から戻られたトリタニさんが、

北欧の空気も一緒にお届けしてくれることと思います。


お席もまだご予約承り中です!

ご予約お待ちしております。

ニッケルハルパとアイリッシュハープコンサート


10/9(祝・月)

open 14:00 start 14:30


【料金】3500円(珈琲・ケーキ付)


【場所】珈琲オッタ

滋賀県近江八幡市小船木町733-22


【ご予約】珈琲オッタ 0748-26-7968

いよいよ明日9/20(水)、POLKU(ポルク)~あわてんぼうの三人展~が

珈琲オッタにてスタートします。


9/20(水)~29(金)の営業日 

(20(水)・24(日)・26(火)・28(木)・29(金))

 に、かわいい三人の作家さんの展示会を予定しております。



●羊毛フエルト にじいろ さん @nijiiro2960

●お花のアクセサリー pelan-pelan さん @pelanpelan_accessory

●アイシングクッキー  chaya さん @c.no.cookie

の三人の作品をお楽しみいただけます。




『 POLKU ~ポルク~ 』とは、フィンランド語で

「森の中にあるちいさな小道」という意味です。


秋に向かって、りすさんを中心に開催する展示会で、

あわてんぼうのりすさんが、秋の小道をとおって、やってきてくれます***




りすさん、

珈琲飲みながら、りすちゃんへのプレゼントを思案中。。。






ブローチも、ピアスもかわいくて悩んじゃう。。。





それとも、ぼくそっくりのクッキーにしようかしら。。。





わぁ、すてきな花かんむり***





りすちゃんへのプレゼントは、花かんむりに決定!




三人の作家さんによる作品を、どうぞお楽しみください。


インスタグラム @moi8atta でも、三人の作家さんが、

楽しくPOLKUのご紹介をしてくださってます♪

ぜひ、ご覧ください。



*********


会期中開催する、りすさんのフエルトモビールづくりのワークショップも、

お席わずかにございます。


にじいろさんのよる、羊毛フェルトのワークショップ。

もりの中にいるような りすさんとどんぐりのモビールをつくっていただきます。


◆9/22(金)『りすのモビールをつくろう』◆

①10:30~12:30【残席わずか】

②13:30~15:30【満席】

 各回5名

【参加費】:3950円(珈琲つき)


WS当日限定の秋のスイーツ『POUKUプレート』¥500 もオーダー可。


【ご予約】にじいろさんのDM @nijiiro2960

     までご予約お願いいたします。


[お問い合わせ】珈琲オッタ 0748-26ー7968



三人展会期中は、ちどりん舎 @chidorin_sha のミカさんもお手伝いにきてくださいます。

お世話になります!

先日、9/16(土)には、珈琲オッタにて、北欧弦楽デュオ ジャンラビさんによるライブを開催しておりました。

9月というのに、残暑厳しい一日となりましたが、

北欧のさわやかさと、熱気も帯びた 踊りだしたくなるような音楽を奏でていただきました!


デュオでありながら、いろんな楽器と、機材をつかって

厚みのある音楽を楽しんでいただけました。


ジャンラビさんとしては、おひさしびりのおふたりのオッタでのライブ。

懐かしいお顔にもたくさんお目にかかれて、

うれしい一日となりました。

暑い日にも関わらず、たくさんのお客さまにもお越しいただき、ありがとうございました!


ジャンラビのおひとり、野間友貴さんは、

11月にも、スウェーデン伝統弦楽ライブに、ニッケルハルパのトリタニタツシさんと

珈琲オッタにて、ライブを予定しております。

みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。


■■■■■■■■■■■■■■■■

珈琲オッタでは、秋の音楽月間としまして、毎月ライブをお楽しみいただけます。

◆10/9(月/祝)ニッケルハルパとアイリッシュハープ

【ご予約承り中です】

◆11/24(金)スウェーデン伝統弦楽デュオ 野間友貴+トリタニタツシライブ

【ご予約承り中です】

記事一覧