Blog

5月の珈琲オッタでは、

●引き続き、Teagardenさんによる『春のエプロン展 by Fabric Diary』を開催いたします。(5/23まで)


●そして、エプロン展最終日5/23には、オッタにゲストをおふたりお招きします。

ラシェーヌさんのおいしいおいしいケーキをお召し上がりいただけます。

そして、オッタのコーヒーとともに、Teagardenさんの紅茶も淹れていただけるという

スペシャルな会となっております。


●5/11(日)は、北欧音楽デュオ LUFT(ルフト)さんによる

コンサート『スウェーデンと日本、北欧音楽を巡る旅』を開催いたします。【ご予約承り中】


●5/25(日)は、毎年恒例の近江八幡オールスターズによる嶋田家具さんでのマルシェに出店いたします。


お楽しみに。


さて、5月の珈琲オッタの営業日です。

誠に勝手ながら、ただいま週に2~3日の不定期での営業とさせていただきます。

営業日の間に、コーヒーの焙煎やケーキを焼いたりなど仕込みのための休業日を設けさせていただいておりますので、何卒ご了承くださいませ。



【営業日】

5/2(金)・9(金)

13(火)・15(木)・17(土)

21(水)・23(金)

28(水)・30(金)


11:00~16:00


※5/11(日)LUFTコンサートは、通常営業はお休み。コンサートは要予約。


※26(月)は、フィンランド語教室 10:15~

随時、生徒募集中です。

お問い合わせは、0748-26-7968(珈琲オッタ)






*4/8(火)~5/23(金)Teagarden『春のエプロン展 by Fabric Diary』

春のエプロン展を開催いたします。

新生活のスタートに、母の日のプレゼントに、ぜひご覧ください。



*5/23(金)La chaine cakes Day 11:00~16:00

co‐minkaさんの中のおいしいケーキ屋さん。ラシェーヌさんがオッタにお越しくださいます。

20年ほど前、なつかしの滋賀がいいもん市に出店していたころからのおつきあいですが、

今回うれしいコラボイベントを開催させていただきます。

ラシェーヌさんのおいしいケーキをオッタでお召し上がりいただけるほか、

さらに、エプロン展開催中のTeagardenさんにも、紅茶を淹れていただけるというスペシャルな会になっております。

どうぞ、お楽しみに。




5/11(日)に、北欧音楽デュオ LUFT(ルフト)さんによる

コンサートを開催いたします。

LUFT 2ndアルバム 『北欧伝統曲集2 西ダーラナ編』のリリースツアーの最後にオッタで演奏してくださいます。

 

フィドルとハーディングフェーレの野間友貴さんと、

足踏みオルガンの鈴木潤さんのおふたりによるルフト。


ルフトは、空気を意味するスウェーデン語で、「音楽には土地の空気や生活が宿る」

という想いが込められているそうです。

珈琲オッタでは、実に2年ぶりのルフトさん。

どうぞ、おふたりの演奏で、北欧の空気を感じてください。


弦と鍵盤の北欧音楽デュオ LUFT

2ndアルバムリリースツアー

「スウェーデンと日本、北欧音楽を巡る旅」


日程|2025年5月11日(日)

時間|

①昼の部 open13:30 start14:00 ※残席わずか

②夕方の部 open16:30 start17:00 ※残席あり


料金|¥3,800 (ドリンク、ケーキ付)


出演|LUFT

   野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ

   鈴木潤:足踏みオルガン


会場|珈琲オッタ coffee åtta

滋賀県近江八幡市小船木町733-22

0748-26-7968


ご予約|珈琲オッタ 0748-26-7968 (お電話)

LUFTインスタグラム @luft_folk (プロフィール欄 ご予約フォームより)

下記ツアーフライヤーのご予約フォームQRコードより



5/25(日)11:00~15:00

近江八幡オールスターズマルシェ出店 @pure style 島田家具


毎回ご好評の島田家具さまでのマルシェ。

近江八幡の有名店のお弁当や、スイーツなど一同に会して、お楽しみいただけます。


5/25(日)

近江八幡飲食店オールスターズマルシェ 

@Pure style 島田家具 店舗内

近江八幡市西生来町1229-3

11:00~15:00(売切次第終了)


4/25(金)の営業時間について、再度お知らせいたします。

誠に勝手ながら、

4/25(金)営業時間 11:00~13:30(ラストオーダー13:00)

とさせていただきます。


新年度に入り、こどもの学校関係の行事と会議が入ってしまい、ご迷惑をおかけいたします。

3月中に営業日カレンダーをお渡ししておりましたお客さまは、

営業時間の訂正ができておりませんので、改めてお知らせさせていただきました。


ご予定くださっていたお客さまには、ご迷惑をおかけいたします。

何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

4/13(日)には、竜王の果樹園の中にある素敵すぎるカフェ ツキノモリさんの

2周年イベント『春のエスプリ』に出店させていただきました。


いつもツキノモリブレンドでお世話になっているツキノモリさんで、

珈琲を淹れさせていただくことに、なんとも言えない感慨深さをかんじます。


すっかりツキノモリさんの味として、お客さまに楽しんでいただいて、

おいしいおいしい果樹園のフルーツを使ったタルトとご一緒に、

コーヒーも愛していただいてありがたいことです。



同じく紅茶をご提供されてるTeagardenさんと、

ツキノモリさんの2周年をお祝いさせていただきました!



当日は、いちごと桜をテーマに、特別メニューをお楽しみいただきました。


あいにくのお天気の中でしたが、オープンと同時に行列ができるほどの

ツキノモリさんの大人気ぶり。

お足元悪い中、たくさんのお客さまにお越しいただきありがとうございました!



お召し上がりいただきながら、窓からの、

桜と桃のお花もお楽しみいただけたことと思います。


ツキノモリさん、2周年おめでとうございました!

先週末、4/12(土)は、珈琲オッタにて、野間友貴さんによるソロコンサート

『北欧音楽はじめ』を開催しておりました。



春らしいぽかぽか陽気の中、

北欧の伝統弦楽器をお楽しみいただきました。



今回のコンサートは、

北欧音楽ってどんなものだろう?

と、はじめて北欧音楽を聴いていただく方にもお楽しみいただけるよう、

『北欧音楽はじめ』と題して、

北欧(スウェーデン・ノルウェー・ちょっとフィンランド)の音楽紹介をしながら

演奏をお楽しみいただけるコンサートとなっておりました。


演奏の合間に、

タブレットで、北欧の音楽旅の様子を、写真や地図などを使いながら

ご説明いただき、

一緒に旅で北欧を回ったような気持ちになる時間でした。


お越しいただいたみなさまには、

珈琲とともに、北欧のイースターの頃に食べられる菓子パン『セムラ』もお召し上がりいただきました。


お越しいただきましたお客さまと、北欧時間を楽しませていただけましたことに

感謝です。


今回演奏してくださった野間さんは、

次回、5/11(日)に、足踏みオルガンの鈴木潤さんとともに

LUFT(ルフト)として、オッタでコンサートを予定しております。

実に、3年ぶりのルフトコンサートをお楽しみに。


ただいま、ご予約承り中です!

みなさまのお越しをお待ちしております。




弦と鍵盤の北欧音楽デュオ LUFT

2ndアルバムリリースツアー


「スウェーデンと日本、北欧音楽を巡る旅」


日程|2025年5月11日(日)


時間|

①昼の部 open13:30 start14:00

②夕方の部 open16:30 start17:00


料金|¥3,800 (ドリンク、ケーキ付)


出演|LUFT

   野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ

   鈴木潤:足踏みオルガン


会場|珈琲オッタ coffee åtta

滋賀県近江八幡市小船木町733-22

0748-26-7968


ご予約|珈琲オッタ 0748-26-7968 (お電話)

LUFTインスタグラム @luft_folk (プロフィール欄 ご予約フォームより)

下記ツアーフライヤーのご予約フォームQRコードより

LUFT2ndReleaseTour2025 | Yuki Noma official website

北欧の国々に古くから伝わる音楽を演奏するデュオ。ルフトは「空気」を意味するスウェーデン語で、「音楽には土地の空気や生活が宿る」という想いが込められている。野間が北欧での経験や愛着をダンス曲や民謡に乗せて奏で、鈴木は即興的なアレンジで遊びながら、共にうたう。フィオール(バイオリン)やノルウェーの楽器ハーディングフェーレ、ピアノと足踏みオルガン、時には歌も交えて、北欧の空気を届けている。日程|2025年2月9日(日) 時間|start13:30(openは15分前) 料金|¥3,500 出演|LUFT+guest 野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ 鈴木潤:足踏みオルガン、ピアノ Guest|高垣さおり:フィドル 会場|プレマルシェ京町家(京都府京都市中京区三条通猪熊東入橋西町667) 予約|https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6ypj4p_VZT9wXHRLVKDXPNZ0fP4ZvEG1oS1ACq3NFa66WDA/viewform日程|2025年2月22日(土) 時間|open14:00 start14:30 料金|¥3,000+1 drink(¥500) 出演|LUFT(野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ&鈴木潤:足踏みオルガン、ピアノ)    櫛谷結実枝:フィドル、ハーディングフェーレ    谷津雅子:ピアノ 会場|やどや風の戸(栃木県芳賀郡益子町大沢1701) 予約|0285-72-5705/070-8302-4479(風の戸) yumoz1114@msn.com(櫛谷)日程|2025年2月23日(日)時間|open14:00 start14:30料金|¥3,800 (税別)出演|LUFT+guest野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ鈴木潤:足踏みオルガン、ピアノGuest|梅田千晶:アイリッシュハープ会場|レソノサウンド (巣鴨駅南口・徒歩3分)予約|レソノサウンドまで(tel 03-3945-5108 / e-mail info@resono-sound.com) またはご予約フォームから→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6ypj4p_VZT9wXHRLVKDXPNZ0fP4ZvEG1oS1ACq3NFa66WDA/viewform

www.yukinoma.com


~おまけ~

ただいま開催中のエプロン展のエプロンを選んでくださる野間さん。

料理男子だそうです。

どれもお似合いでした!

今週末、4/13(日)は、オッタを飛び出して、竜王のカフェ ツキノモリさんの

2周年イベント『春のエスプリ』に出店いたします。


桜といちごをテーマにしたイベント。

当日は、さくらの咲くツキノモリさんで、特別メニューでお待ちしております。


あいにくのお天気予報ですが、

ツキノモリさんの店内一部と、テイクアウトでお召し上がりいただけます。


また、ツキノモリさんの周辺は、車窓からの桜も楽しんでいただけます。

みなさんでツキノモリさんの2周年を楽しくお祝いさせていただきましょう。


ツキノモリ 2周年イベント ~春のエスプリ~

2025年 4月13日(日)

10:30~16:00 


ツキノモリ

滋賀県蒲生郡竜王町山之上2354



いよいよ今週末、4/12(土)に野間友貴さんによるソロコンサート、

『北欧音楽はじめ』を開催いたします!


ただいまお席のご用意可能でございます。

ご予約承り中ですので、ぜひお越しくださいませ。


北欧音楽ってどんなものだろう?

と、はじめて北欧音楽を聴いていただく方にもお楽しみいただけるよう、

『北欧音楽はじめ』と題して、

北欧(スウェーデン・ノルウェー・ちょっとフィンランド)の音楽紹介をしながら

演奏をお楽しみいただけるコンサートとなっております。


さわやかな春の日差しとともに、

北欧の空気を運んでくれる音楽をお楽しみくださいませ。


野間友貴ソロ「北欧音楽はじめ」


日程|2025年4月12日(土)

時間|open13:30 start14:00


料金|¥3,300 (珈琲、北欧イースター菓子セムラ付)


出演|野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ、マンドーラ


会場|珈琲オッタ(〒523-0083滋賀県 近江八幡市 小船木町 733-22)


予約|珈琲オッタ 店頭 または お電話 0748-26-7968


今年のイースターは、4/20ということで、コンサートでご用意させていただくお菓子も、

イースターの頃にたべられる、北欧の菓子パン『セムラ』をお楽しみいただけます。




また、コンサートご予約のお客さまは、

ただいま開催中の『春のエプロン展』もお楽しみいただけます。

みなさまのお越しをお待ちしております。

明日、4/8(火)より、珈琲オッタでは『春のエプロン展』を開催いたします。

Teagardenさんのファブリック部門である、FabricDiaryによるリネンのエプロン。

春らしい軽やかなお色と、新デザインも各種お持ちいただきました。



お料理のモチベーションアップに。

新生活のスタートに。

母の日のプレゼントに。


ぜひ、ご覧くださいませ。




*4/8(火)~5/23(金)Teagarden『春のエプロン展 by Fabric Diary』


【営業日】

4/8(火)・10(木)

17(木)・19(土)

23(水)・25(金 13:30閉店)

30(水)


11:00~16:00


※4/25(金)のみ、13:00ラストオーダー 13:30閉店


※4/12(土)野間友貴 ソロコンサート『北欧音楽はじめ』

4/29(祝・火) 田中彬博 アコースティックギターライブは、

通常営業はお休みですが、コンサートご予約のお客さまはエプロン展をご覧いただけます。


※5/23(金)には、ラシェーヌさんのケーキをオッタでお召し上がりいただけるイベントも予定しております、ご予定おきいただけましたら幸いです。

出会いと別れの季節。

そして、桜が咲き誇り、新しいスタートをきる季節がやってまいります。


4月の珈琲オッタでは、4つのイベントをお楽しみいただけます。


4/8(火)~5/23(金)は、Teagardenさんによる『春のエプロン展』を開催いたします。新生活のスタートに、母の日のプレゼントに、ぜひご覧ください。


4/12(土)は、野間友貴 ソロコンサート『北欧音楽はじめ』。【ご予約承り中】


4/13(日)は、オッタを飛び出して、竜王のカフェ ツキノモリさんの2周年イベント『春のエスプリ』に出店いたします。


4/29(祝・火)は、田中彬博 アコースティックギターライブを開催。【ご予約承り中】


~4/20頃まで  北欧季節菓子パン 『セムラ』の販売


お楽しみに。



さて、4月の珈琲オッタの営業日です。

誠に勝手ながら、ただいま週に2~3日の不定期での営業とさせていただきます。

営業日の間に、コーヒーの焙煎やケーキを焼いたりなど仕込みのための休業日を設けさせていただいておりますので、何卒ご了承くださいませ。


【営業日】

4/8(火)・10(木)

17(木)・19(土)

23(水)・25(金 13:30閉店)

30(水)


11:00~16:00


※4/25(金)のみ、13:00ラストオーダー 13:30閉店


4/12(土)野間友貴 ソロコンサート『北欧音楽はじめ』

4/29(祝・火) 田中彬博 アコースティックギターライブは、

通常営業はお休み。コンサートは要予約。


※14(月)は、フィンランド語教室 10:15~

随時、生徒募集中です。

お問い合わせは、0748-26-7968(珈琲オッタ)




4/8(火)~5/23(金)Teagarden『春のエプロン展 by Fabric Diary』

春のエプロン展を開催いたします。

新生活のスタートに、母の日のプレゼントに、ぜひご覧ください。


5/23(金)には、ラシェーヌさんのケーキをオッタでお召し上がりいただけるイベントも予定しております、ご予定おきいただけましたら幸いです。





*野間友貴ソロ「北欧音楽はじめ」

日程|2025年4月12日(土)

時間|open13:30 start14:00


料金|¥3,300 (珈琲、北欧イースター菓子セムラ付)


出演|野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ、マンドーラ


会場|珈琲オッタ(〒523-0083滋賀県 近江八幡市 小船木町 733-22)

予約|珈琲オッタ 店頭 または お電話 0748-26-7968




*4/13(日)10:30~16:00 『春のエスプリ』出店 @ツキノモリ

オッタを飛び出して、竜王のカフェ ツキノモリさんの2周年イベント『春のエスプリ』に出店いたします。

桜といちごをテーマにしたイベント。当日は、さくらの咲くツキノモリさんで、特別メニューでお待ちしております。お楽しみに。







*16th anniversary 田中彬博ギターライブ

2025年 4月29日(祝)

Open 14:00  Start 15:00


【料金】 4,000円(珈琲・ケーキ付)


【会場】珈琲オッタ

近江八幡市小船木町733-22


【ご予約】珈琲オッタ 0748-26-7968

田中彬博 akihirotanakaguitar@gmail.com



*1月~4月 北欧菓子 セムラの販売 (~4/20頃まで)

珈琲オッタで、1月~4月頃まで期間限定で 北欧菓子『セムラ』をご用意しております。


北欧で、イースターの頃食べられる菓子 パン『セムラ』。

今年のイースターは4/20ということで、その頃までご用意させていただく予定をしております。


壱製パン所さんで焼いていただいた

薫り高いカルダモン風味のパンに、

アーモンドペーストと甘くない生クリーム(砂糖不使用)を

はさんであります。


※各営業日、限定数でご用意しております。

 品切れの際は、ご容赦くださいませ。

※テイクアウトも承ります。

 ご注文いただいてから、クリームを絞りますので、

 お時間を頂戴いたします。


少しずつ春の気配を感じる今日この頃。

そんな春の4月5月の珈琲オッタは、音楽月間といたしまして、

様々な音楽を楽しんでいただける月となっております。


4/12(土)は、野間友貴 ソロコンサート『北欧音楽はじめ』


5/11(日)に、フィドルの野間友貴さんと、足踏みオルガンの鈴木潤さんの

北欧音楽デュオ LUFT(ルフト)によるコンサート『スウェーデンと日本、北欧音楽を巡る旅』。


●そして、4/29(祝・(火))には、毎年珈琲オッタ周年ライブをしていただいてる

田中彬博さんによるアコースティックギターLIVEを開催いたします。


どうぞ、春のぽかぽかとした日和の中、

田中彬博さんのかっこよくてやさしいギターの音色に包まれてください。


16th anniversary 田中彬博ギターライブ

2025年 4月29日(祝)

Open 14:00  Start 15:00


【料金】 4,000円(珈琲・ケーキ付)


【会場】珈琲オッタ

近江八幡市小船木町733-22


【ご予約】珈琲オッタ 0748-26-7968

田中彬博 akihirotanakaguitar@gmail.com




田中 彬博(たなか あきひろ)

京都府出身。1986年1月2日生まれ。ギタリスト。

■「フィンガーピッキング」と呼ばれる緻密な指弾き奏法の魅力と共に, 作曲やアレンジも独自のアイデアにあふれる。

出身地である京都を拠点に国内外, 世代やジャンルを越えた様々なアーティストとの共演や, 聴き手とのコラボレーションの場を生み出し続けている。

■2007年4月, モリダイラ(株)主催フィンガーピッキングコンテスト全国決勝大会において「最優秀賞(グランプリ)」ほか, 会場500人の人気投票により選ばれる「オーディエンス賞」, 最も優れたカヴァーアレンジに贈られる「オリジナルアレンジ賞」の三冠を獲得。

■2010年9月, アメリカ・カンサス州ウィンフィールドで開催される世界規模のギターコンテスト, 39th Walnut Valley Festival「International Fingerstyle Guitar Championship」にて日本人初, 大会史上最年少でのグランプリを獲得。翌年に開催された40th Walnut Valley Festivalではオフィシャル・パフォーマーとして, Tommy Emmanuel, Stephen Bennettら 40組のミュージシャン,ギタリスト達と出演した。

■2016年11月, ポーランド・ヴロツワフで開催された世界規模のギターコンテスト, Guitar Masters 2016 Fingerstyle部門に出場。

■2020年7月, 京都に開業した宿泊施設「リーガグラン京都」の館内音楽をプロデュース。

■YAMAHA(株)のサポートによる海外公演で訪れた国は, スペイン, ポルトガル, 中国, 台湾, 香港, 韓国, ロシア, ウクライナ, タイ, マレーシア, シンガポール, インドネシア, ミャンマー, ベトナムの14カ国。様々な国での演奏経験を重ねる中で, より相互的な音楽表現の可能性と独自の演奏スタイルを探求している。

********************



4月5月に珈琲オッタで開催のコンサートのうち、

複数の公演にお越しくださったお客さまには、

プレゼントを予定しております。

お楽しみに。


長い長い雪の日々も、やっと落ち着いて、

少しずつ春の気配が近づいてくるようです。


3月の珈琲オッタでは、

引き続き、北欧菓子パン セムラ をご用意しております。

(イースター頃まで)



さて、3月の珈琲オッタの営業日です。

誠に勝手ながら、ただいま週に2~3日の不定期での営業とさせていただきます。

営業日の間に、コーヒーの焙煎やケーキを焼いたりなど仕込みのための休業日を設けさせていただいておりますので、何卒ご了承くださいませ。

【営業日】

3/5(水)・7(金)

11(火)・13(木)・15(土)

18(火)・21(金)

24(月)


11:00~16:00


※10(月)は、フィンランド語教室 10:15~

随時、生徒募集中です。

お問い合わせは、0748-26-7968(珈琲オッタ)





*1月~4月 北欧菓子 セムラの販売

珈琲オッタで、1月~4月頃まで期間限定で 北欧菓子『セムラ』をご用意しております。


北欧で、イースターの頃食べられるお菓子 『セムラ』。

壱製パン所さんで焼いていただいた

薫り高いカルダモン風味のパンに、

アーモンドペーストと甘くない生クリーム(砂糖不使用)を

はさんであります。


※各営業日、限定数でご用意しております。

 品切れの際は、ご容赦くださいませ。

※テイクアウトも承ります。

 ご注文いただいてから、クリームを絞りますので、

 お時間を頂戴いたします。




●●●●●●●●●●●●●●●●

珈琲オッタでは、4月5月と、北欧音楽のコンサートを予定しております。


5/11(日)に、北欧音楽デュオ LUFT(ルフト)さんによる

コンサートを開催。


そして、4/12(土)には、LUFTのメンバー、野間友貴さんのソロコンサートを

予定しております。


※ただいま、ご予約承り中です。

  0748-26-7968(珈琲オッタ)


珈琲オッタでは、4月5月と、北欧音楽のコンサートを予定しております。


5/11(日)に、北欧音楽デュオ LUFT(ルフト)さんによる

コンサートを開催。

そして、4/12(土)には、LUFTのメンバー、野間友貴さんのソロコンサート

予定しております。


北欧音楽ってどんなものだろう?

と、はじめて北欧音楽を聴いていただく方にもお楽しみいただけるよう、

『北欧音楽はじめ』と題して、

北欧(スウェーデン・ノルウェー・ちょっとフィンランド)の音楽紹介をしながら

演奏をお楽しみいただけるコンサートとなっております。


野間友貴ソロ「北欧音楽はじめ」


日程|2025年4月12日(土)

時間|open13:30 start14:00


料金|¥3,300 (珈琲、北欧イースター菓子セムラ付)


出演|野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ、マンドーラ


会場|珈琲オッタ(〒523-0083滋賀県 近江八幡市 小船木町 733-22)


予約|珈琲オッタ 店頭 または お電話 0748-26-7968





今年のイースターは、4/20ということで、コンサートでご用意させていただくお菓子も、

イースターの頃にたべられる、北欧の菓子パン『セムラ』をお楽しみいただけます。








なお、4月5月のふたつのコンサートにお越しくださったお客さまには、

プレゼントを予定しております。

お楽しみに。

すこし先のご案内です。

珈琲オッタでは、5/11(日)に、北欧音楽デュオ LUFT(ルフト)さんによる

コンサートを開催いたします。


LUFT 2ndアルバム 『北欧伝統曲集2 西ダーラナ編』のリリースツアー

スタートします。 


フィドルとハーディングフェーレの野間友貴さんと、

足踏みオルガンの鈴木潤さんのおふたりによるルフト。


ルフトは、空気を意味するスウェーデン語で、「音楽には土地の空気や生活が宿る」

という想いが込められているそうです。


珈琲オッタでは、実に2年ぶりのルフトさん。

どうぞ、おふたりの演奏で、北欧の空気を感じてください。


弦と鍵盤の北欧音楽デュオ LUFT

2ndアルバムリリースツアー


「スウェーデンと日本、北欧音楽を巡る旅」


日程|2025年5月11日(日)


時間|

①昼の部 open13:30 start14:00

②夕方の部 open16:30 start17:00


料金|¥3,800 (ドリンク、ケーキ付)


出演|LUFT

   野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ

   鈴木潤:足踏みオルガン


会場|珈琲オッタ coffee åtta

滋賀県近江八幡市小船木町733-22

0748-26-7968


ご予約|珈琲オッタ 0748-26-7968 (お電話)

LUFTインスタグラム @luft_folk (プロフィール欄 ご予約フォームより)

下記ツアーフライヤーのご予約フォームQRコードより





また、5/11のルフトコンサートに先立ち、

フィドルの野間友貴さんのソロコンサートも、4/12(土)に開催予定です。


4月5月のふたつのコンサートにお越しくださったお客さまには、

プレゼントを予定しております。

お楽しみに。

LUFT2ndReleaseTour2025 | Yuki Noma official website

野間友貴|フィドル、ハーディングフェーレ鈴木潤|足踏みオルガン、ピアノ北欧の国々に古くから伝わる音楽を演奏するデュオ。 ルフトは「空気」を意味するスウェーデン語で、「音楽には土地の空気や生活が宿る」という想いが込められている。野間が北欧での経験や愛着をダンス曲や民謡に乗せて奏で、鈴木は即興的なアレンジで遊びながら、共にうたう。フィオール(バイオリン)やノルウェーの楽器ハーディングフェーレ、ピアノと足踏みオルガン、時には歌も交えて、北欧の空気を届けている。CD販売ページはこちら|Youtube こちら 日程|2025年2月9日(日) 時間|start13:30(openは15分前) 料金|¥3,500 出演|LUFT+guest 野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ 鈴木潤:足踏みオルガン、ピアノ Guest|高垣さおり:フィドル 会場|プレマルシェ京町家(京都府京都市中京区三条通猪熊東入橋西町667) 予約|https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6ypj4p_VZT9wXHRLVKDXPNZ0fP4ZvEG1oS1ACq3NFa66WDA/viewform日程|2025年2月22日(土) 時間|open14:00 start14:30 料金|¥3,000+1 drink(¥500) 出演|LUFT(野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ&鈴木潤:足踏みオルガン、ピアノ)    櫛谷結実枝:フィドル、ハーディングフェーレ    谷津雅子:ピアノ 会場|やどや風の戸(栃木県芳賀郡益子町大沢1701) 予約|0285-72-5705/070-8302-4479(風の戸) yumoz1114@msn.com(櫛谷)日程|2025年2月23日(日)時間|open14:00 start14:30料金|¥3,800 (税別)出演|LUFT+guest野間友貴:フィドル、ハーディングフェーレ鈴木潤:足踏みオルガン、ピアノGuest|梅田千晶:アイリッシュハープ会場|レソノサウンド (巣鴨駅南口・徒歩3分)予約|レソノサウンドまで(tel 03-3945-5108 / e-mail info@resono-sound.com) またはご予約フォームから→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIp

www.yukinoma.com

記事一覧